スペインの風
40才でスペインに渡った戸嶋靖昌が描いた光あふれる風景をセレクション。大地の息吹きを感じる作品です。

アスナルカサルよ
6-7

アスナルカサルの森
15-5

クエンカ風景
18-3

風の光線
3-1
ご購入のお問い合わせ
沈黙の森
戸嶋靖昌が多く描いた森の作品をセレクション。神秘性と光の妙が伝わる作品です。

森の小道
33-5

逆光の森
7-1

フランス風景
- コルマール -
9-3

冬の静寂
15-6
ご購入のお問い合わせ
魅せられたる魂
戸嶋靖昌の最晩年の作品をセレクト。執行草舟の肖像とかりんの作品が最期の境地を物語ります。

巌の草舟
2-1

春の草舟
11-8

夢の草舟
12-8

黒の草舟
16-1

夜の草舟
25-1

幽玄の滴り
- かりん -
11-7

黒と静物
25-3

ブーレに死す
- かりん -
18-5
ご購入のお問い合わせ
魔力の窓
戸嶋靖昌がアトリエから描き続けたグラナダをセレクション。グラナダのレコンキスタの歴史が甦るさまざまな街景です。

街・三つの塔
- グラナダ遠望 -
1-2

グラナダの幾何学
10-2

考える裸婦
13-4

Elpaisaje
- グラナダ幻想 -
14-6

青いグラナダ
17-1

春のグラナダ
21-3

グラナダの夢
22-5

落日のグラナダ
24-1
ご購入のお問い合わせ
日本の魂
洋画でありながら水墨画の境地を目指した戸嶋靖昌の日本人としての魂が際立つ作品をセレクション。

暗闇のいのち
- 四つのかりん -
9-4

マイテの像
11-6

黙行(もくぎょう)
- 霧の空間 -
9-8

裸の形態
10-7
ご購入のお問い合わせ
宝石の焔(かりん)
戸嶋靖昌は、かりんが命の絶頂にあるときから腐りゆくまで、その過程を描き続けました。かりんのベストセレクションです。

永遠のメンブリージョ
1-5

冬の旅
- 四つのかりん -
24-6

シャコンヌ
- 乾いたメンブリージョ -
7-5

青とメンブリージョ
15-3
ご購入のお問い合わせ
縄文のうねり
地底から噴き出すマグマのようなエネルギーに満ちた作品を中心にセレクトしました。

赤をもつ風景
4-8

夜のマヌエル
25-5

直立の森
25-8

名づけえぬもの
6-8

横たわる裸像
9-1

ザクロ
5-4

杜の中で
16-8

森と抽象
20-8
ご購入のお問い合わせ
人の象
戸嶋靖昌の作品を代表する肖像画をベストセレクション。スペインで出会った魂の実存を感じる作品です。

ひとの像(かたち)
- バレリーの像 -
20-1

ロペスの像
2-8

アルバイシンの男
- ミゲールの像 -
1-1

老女ベルタ
13-1

Pasión
- 受難 -
6-1

冬の庭
25-7

ハプスブルクの面影
10-1

ノルディンの顔
22-1
ご購入のお問い合わせ